全1108件中(171-180件):[ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 ] |
|
||||
![]() 大きな笹に願いを込めて、短冊を飾りました。 ミニ笹飾りも作り、季節の行事を楽しみました。 http://www.syouhouji-day.jp/ |
|
||||
![]() 「紫陽花の山寺」と親しまれており、たくさんの紫陽花を観賞することができました。 http://www.warakurugakuin.jp/ |
|
||||
![]() 和光会の職員も、屋台やダンスチームがダンスを披露したりと、毎年参加させていただいております。 しかし、このサンタウン夏祭り 今年をもって最後となりました・・・ 本巣中央通発展会の皆様が、地域の皆様に楽しんでいただきたいと行ってきたこのお祭りが終わってしまうのはとても残念です。 私達も、本巣中央通発展会の皆様と共にお祭りを行い、地域の皆様と交流できたことはとてもよい経験と思い出となりました。 盆踊り大会では、職員も踊りの輪に入り踊り収めを地域の皆様と楽しみました! また、僭越ながら本巣中央通発展会様より感謝状もいただきました。 お祭りは終わってしまいましたが、本巣中央通発展会の皆様と協力し合い、またどこかで地域の皆様と一緒に楽しむことができればと思います。 |
|
||||
![]() この日はとても暑い日でしたが、水が流れることで少し涼しさも感じました。 いつもは昼食を残される方も一生懸命流れてくる麺をすくいあげられ、たくさん召し上がられていました。 「初めてやった」「昔山の方へ家族で行ったときやったなぁ」などお話しもたくさん聞くことができました。 好評頂きましたので、また来年も計画したいと思います。 http://www.warakuruan.jp/ |
|
||||
![]() 今年も省エネ対策! 緑のカーテンが見事に姿を現しました。 暑い毎日の中、涼しさを届けてくれています。 皆様の声かけにより、素晴らしい「ゴーヤ」も沢山実りました。 色々な調理法で楽しんでいます。 『季節の風物詩』 廃材利用にて「風鈴づくり」 プリンの容器で涼しさ感じる作品になりました。 鈴の音色が可愛らしく涼感たっぷりです。 http://www.athomekaburagitei.jp/ |
|
||||
![]() 今回も地域の皆様、利用者様に手伝って頂き、きれいな花壇が出来上がりました。 利用者様は普段からよく見て頂いてるようで、すぐに「またきれいになったねぇ」と言っていただけました。 http://www.daikokucho-day.jp/ |
|
||||
![]() 季節のお花を素敵にアレンジ! ホール内が明るく和やかさを感じさせてくれています。 お花を囲んでの交流優しさ一杯です。 『調理クラブ』 花壇で収穫した「なす・きゅうり・しそ」を使用して、調理しました。 旬の味でとても好評でした。 http://www.athomekaburagitei.jp/ |
|
||||
![]() 医師として山田メディカルクリニックや山田病院にて診察などを行いますので、皆様とふれあう機会も出てくるかと思います。 皆様、何卒よろしくお願いいたします。 |
|
||||
![]() 皆様リーチが来るたびに『当たれ〜』など盛り上がって見えました\(^o^)/ 6月は万華鏡を作りました♪ 皆様『懐かしい』と話され、完成した作品を覗いて『キレイ』と喜んで見えました(^_^)v http://www.daikokucho-day.jp/ |
|
||||
![]() 始めての試み! 野菜を切る所から、焼きおにぎりの準備! 炭火焼でお肉を焼いたり、アツアツの焼きそばを堪能されました。 交流の場が広がったひとときでした。 『七夕飾り』 ホール内に笹が出現! 思い思いに短冊へ願い事を書いて頂き、飾り付けをしました。 季節の風物詩ですね。 http://www.athomekaburagitei.jp/ |
全1108件中(171-180件):[ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 ] |