2025.09.22
はじめまして!パート✌
みなさん、こんにちは!ケアプランセンター北方の村木です。私もブログデビューをしました✨
(デビューということで、どうせならかっこいいタイトルをと考えていましたが、
ネーミングセンスのなさに結局…はじめましてに・・・(;^_^A)
さて!暑い夏を乗り越えて、気づいたら今年も残り約3カ月となりました!早いものですね(;’∀’)
この時期は、やっぱり皆さん各々の秋を楽しめる時期にもなってきたのではないでしょうか?
私はと言いますと「色の変化を楽しむ秋」です(o^―^o)
例えば、服装だったり、普段使っている日用品を変えてみたり、外出先の装飾の変化を見て楽しむなどがあります。
昔、少しだけ色について勉強したことがあったのですが、それもあってか、季節の変化をただ視覚的に楽しむだけでなく、
別の視点からも楽しめるようになりました。
ここで今日は少し、【色】についてお話をしたいと思います。
「皆さんには好きな色は何かありますか? 思い浮かべてみてください。」・・・・・思い浮かびましたか?💭
それでは、「最近気になる色は何かありますか?」・・・・・思い浮かびましたか?💭💭
今考えていた色が、2色とも同じ方もいれば、全然違う色を思い浮かべる方もいらっしゃると思います。
人には、好きな色とは別に、その時々でなぜか目に留まってしまう、気になってしまう色があると言われています。
その色は、その人の今の心情や、あるいはその人が求めているものを表す傾向があると言われています。
例えば私の場合、好きな色は「青緑色」なんですが、最近目に留まる色は「赤色」です。普段の服装や持ち物ではあまり選ばないですね💦(ケアプランセンター北方で使用されている椅子が赤色だからではないですよ(笑))
ここで赤色の意味ですが、「赤色:情熱・愛・エネルギー・活力」➡今年の夏は夏バテがずっと続いていたので、
ここから分析すると今の私はエネルギーを欲していますね(;^_^A
また、和光会キャラクターの「なごみちゃん・ひかるちゃん」を色で見てみると、
なごみちゃんの緑:「安全・安息・保守的・健康・平和」
ひかるちゃんのオレンジ:「にぎやか・温もり・好奇心・ビタミン・楽しさ」
➡この二人についつい目が行くときは、皆さんこちらを思い出してみてください!
ちなみに、なごみちゃん・ひかるちゃんが参加している「ゆるバース2025」も佳境を迎えております(🔥_🔥)
暑い夏は終わりましたが、どうか和光会を支えてくれる「なごみちゃん・ひかるちゃん」に皆さんの熱い応援をお願いします!!
👇ゆるバース2025サイト👇
https://www.yurugp.jp/vote/2025