2025.11.14
秋の風物詩🍁
こんにちは!!
認知症対応型通所介護 笑来加納の八代です。
今までの暑さが姿を消し、朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね🥶
今年もあと1カ月と少し、、、時の流れは早いです💦💦
秋が訪れると多くの方が紅葉を思い浮かべるのではないのでしょうか🤔
紅葉は、緑色の葉が赤や黄色に変わり、この時期が特に美しいとされています🍃🍁
今年は猛暑が長かったことから、例年より遅めに見頃を迎える場所が多いそうです。
徐々に色づき始めているところもあるので、ニュース等を確認しながら日本の秋を楽しみましょう🥰
さて、今月の笑来加納では、イチョウ、柿、りんごを作りました🍎
紙を一枚一枚捲り、真剣に取り組まれ、「出来上がりが楽しみやね❕」と話されていました👐
柿やりんごは苦戦しながらも職員と一緒に頑張って作ってくださいました😃

今月も華やかな吊るし飾り、壁紙が出来上がりました👏🥰
来月は今年最後の制作になります⭐
頑張って作るので、楽しみに待っていてください🤗
