2025.05.09
次世代研修2025に向けて!!
介護事業部の谷田です。
連休中に三男の野球の西濃大会があり・・・・無事に優勝しました。
その前の大会では、決勝タイブレークで負けて悔し涙でしたので、本当に勝つことが出来て良かったです。
今回もタイブレークでの決着でした。
次男の中体連以来にスポーツの勝ちゲームで泣きそうになりました💦
少し泣いていたという説も・・・
先週、新入職員の1か月研修が終了したとお話をしましたが・・・
本日は、次世代育成研修2025の打ち合わせです。
新人の方と、経験を重ねた職員と学ぶべき視点や内容は大きく異なりますが、内容を詰める中では私たち企画する側も勉強になることが多いです。
楽しみです。
加えて、本年度の研修運営および取りまとめは、障害事業部の日置江部長がご快諾くださり、ご担当いただけることとなりました。
ありがとうございます。肩の荷がひとつ下りました。
〇目的
法人を支える次世代を育成する
〇目標
参加者が役職を一つ上げる
管理職でない人が管理職になる(その力をつける)
メンターが管理職として学び直す→メンターも管理職として更に成長できるよう同じ目的・目標で教育をする
参加いただく職員の皆様、上司からお声掛けをさせていただきます。
来月(6月)から3月までの10ヶ月間、しっかり学びましょう!!