お月見で心もほっこり |和光会グループ介護事業部のブログ ファミリーケア加納

小規模多機能型居宅介護

お月見で心もほっこり

朝夕の空気が涼しくなり、秋の気配を感じる季節になりました。介護の現場でも「お月見」を取り入れることで、利用者さんと一緒に四季を味わうことができます。
折り紙のすすきやウサギを飾り、壁には大きな満月。施設の中でも秋の夜を感じられるようにしました。レクリエーションでは、みんなで「うさぎ」や「月が出た出た」など、月にまつわる歌を一緒に歌いました。「昔は縁側で月を見ながらお団子を食べたよ」「子供の頃、家族で月を眺めたことを思い出だすね」そんな思い出話も聞くことができ、会話も自然と広がりました。
これからも季節の行事を取り入れながら、利用者さんと一緒に日本の四季を感じていきたいと思います。
次は紅葉やハロウィンも楽しみですね。