✨新ストラックアウト🥎 |和光会グループ介護事業部のブログ 城南デイサービスセンター笑来学院

認知症対応型通所介護(デイサービス)

✨新ストラックアウト🥎

こんにちは。城南デイサービスセンター笑来学院の小池です。

4月の終わりから大型連休が始まりました。天候は不安定で夏日もありましたが、
皆様、体調を崩される事なく城南デイサービスセンター笑来学院をご利用して頂けました。

さて、前回お知らせした、新ゲームストラックアウトの紹介です(*^-^*)
相談員の樋口さんが夜なべ(笑)をして完成(>_<) 皆様上手に転がして高得点を獲得(*´▽`*)
ご利用者さんからは「新しいゲームやね」「腕使うね~」と興味を持たれ、楽しんでいただく事ができました。

新しいゲームを検討する時には、ご利用者さんが、楽しみながら身体を動かす事を念頭に置き提供しています。
また一度、実施してからレクリエーションの最中にご利用者さんの些細な発言から
「ボールが持ちずらい🏀」「位置が遠かった」「粘着が悪かった」等を手直しをしてブラッシュアップした物を再提供しています。

城南デイサービスセンター笑来学院は認知症対応型通所介護の為1日12名の方しかご利用ができません。と言う事は…
1日12通りの支援を行いサービス提供を継続していく事です。認知症と一括りにするのではなくその方が不安に
思われている事に対してのヒアリングとアセスメントが重要だと感じています。
沢山ある通所介護事業所の中で当事業所を選んでいただいた事を当然の事と思わず、ご利用者さん・ご家族が
満足していただくサービスの提供を全職員で継続していきます!!

皆様の笑顔特集
   
おやつ作り リンゴのタタンタルト風(*´▽`*) 皆さん上手に生地をのばしました。
焼く前にはリンゴが美味しそうで思わず手を伸ばして💦 最後はホットプレートでこんがり焼きあげて完食(*´▽`*)

   
絵手紙は母の日に因んでカーネーション(*´▽`*)お手本は赤色でしたが、いろいろなカーネーションができました。(*^-^*)
鯉のぼり完成 「自宅で飾ります」                         3歳は若返ったかな