夏の風物詩🎆とレクリエーションで楽しみを♬ |和光会グループ介護事業部のブログ ファミリーケア北方

認知症対応型共同生活介護(グループホーム)

夏の風物詩🎆とレクリエーションで楽しみを♬

こんにちはヽ(^o^)丿  ファミリーケア北方の山内です。
9月に入ってもまだまだ日中は暑い日が続きますね💦
以前、北方の癒しスポットをお伝えしましたが、今回も夏の風物詩を観るにはとっておき⭐の場所があるので、こっそり教えちゃいます( *´艸`)
なんと!!長良川の花火大会🎆が涼しい場所からきれいに観られる場所があるんです(≧▽≦)
椅子を用意して花火が打ち上がるのをワクワクしながら、待ちきれずに何度も立ち上がって「もう上がるかね?」と話しながら待ちました。
花火が上がると「わー!!見てみて。あそこに上がってるわ」と指をさして喜ばれたり、花火を観ながら拝む方もみえたりと、1時間ほど花火を楽しみました入居するとなかなか、花火を観る機会も減ってしまいますよね(^^;)しかし、北方では毎年見ることが出来ますよ(*^_^*)

話は変わり、上の家(うえのや)では、レクリエーションを職員が考えて行う取り組みを始め、数ヶ月が経ちました。少しだけ、上の家のユニットでのレクリエーションの様子をお伝えしようと思います(^_-)-☆脳トレ運動ゲームなど毎日違うレクリエーションを行っています!(^^)!
 
日中の活動時間を増やしていくうちに、最近では、うとうとと寝てしまう(-_-)zzzご利用者さんが減り、新聞や雑誌を読むなど、余暇時間をお好きなことをして過ごすご利用者さんも多くなりました。これからも様々なレクリエーションを考えて提供していきますので、今後の活動に要注目です!