2025.07.04
介護福祉士が出張?!!ミライ共創デザインラボ2025🚅💨
皆さんこんにちは、ナーシングケア寺田介護福祉士の洞口です!
先月、一般社団法人 病院マーケティングサミットJAPAN ワカモノ未来共創部主催の「ミライ共創デザインラボ2025」が東京で開催され、僕は初めての出張にドキドキワクワクしながら理事長室/SDGs推進室室長の鈴木と参加させていただきました🚄今回はその様子をお届けします(^^♪
様々な分野のエキスパートがそれぞれの共創プロジェクトを紹介しました。和光会グループでは、「色の違いが、個性になる ~Harmony Light × のこり染プロジェクト~ 」ということで、障がい者事業所が手がける「HARMONY LIGHT」ブランドやiroha paper、株式会社艶金様とコラボレーションをした「のこり染め」の商品紹介を行いました。




グループワークでは、6名の高校生に興味を抱いていただき、のこり染めの紙を使った商品作りについてや世界に届けていくためには?などアイデアを出し合い、会場全体でディスカッションを行いました!
ワカモノのアイデアの柔軟さと発想力の自由さ、考えの幅がグッと広がりとても勉強になりました️📝
世代も分野も地域も超えて共創の熱気あふれる素敵な場所でした。もっとこういった場が増えていくと良いなと感じます😌
グループワークに参加してくださった皆さん!ありがとうございました!!
これからも和光会グループをよろしくお願いします💓

グループワークに参加してくださった皆さん!ありがとうございました!!
これからも和光会グループをよろしくお願いします💓


そして今回、自分自身も初めて東京出張に行かせていただき、たくさんの方との関わりから新しく学ぶことも多く、とても良い経験になりました!!普段は介護のお仕事をしていますが、和光会グループは大きな法人であり、色々なことに挑戦できる会社です!今回のようにチャレンジを応援してくれる会社で働きやすく感謝しています😊皆さんも和光会グループで一緒に色々なことに挑戦しませんか?お待ちしております💫

