2025.09.25
敬老会🐢
こんにちは!
あっとほーむ城東デイサービスセンターの武田です(*’▽’)
最近は、朝晩少しずつ肌寒くなり、過ごしやすくなりましたね(^^♪
私の地元の高山では、かなり雪が降るので、冬になっていくと思うとゾッとします( 一一)(笑)
さて、今月のブログでは、先日行った「敬老会🐢」について紹介したいと思います。
最初に・・・今年、祝い年になられる方を皆さんでお祝いしました㊗
あっとほーむ城東デイサービスセンターでは、なんと最高齢102歳の方がお2人通って下さっています☆
最高齢の代表として、挨拶をしてくださいました(^_-)-☆
102歳とは思えない、はきはきとした挨拶で、私もまだまだ頑張らなきゃなと思いました☺
ちなみに、毎朝、お味噌汁を自分で作られ、利用時は麻雀を楽しんでみえます(^^♪
元気でパワフルですね!!
私も長生きできるよう、目標にしたいと思います(#^.^#)
おやつには、紅白のお饅頭を食べました☆
代表で、ケーキ入刀ならぬ・・・お饅頭入刀です(笑)
出来立てで、まだホカホカなんです!!あんこがたっぷりで美味しく頂けました(^_-)-☆
後半は・・・ビンゴ大会✰
なかなかビンゴ出来ない方も見えましたが、楽しく出来ました!(^^)!
1位の方には大きいお菓子の詰め合わせをプレゼントしました🎁
」
ビンゴで上がれなかったご利用者さんにも、参加賞のお菓子をプレゼントしました!
そして、日頃の感謝を込めて、記念品「水引のハートのキーホルダー♡」もプレゼントしました(^^♪
職員の手作りなので、愛情たっぷりです♡
いつもありがとうございます(^^♪ これからも長生きしてくださいね(^^♪
朝晩と冷え込み、温度差がありますので、皆様、体調を崩されないよう気をつけてお過ごしください!