GTO |和光会グループ介護事業部のブログ G☆star徹明

地域密着型通所介護(デイサービス)

GTO

皆さんこんにちは!!
G☆star徹明の吉田です(^^)/

早い物で今年も残り1ヶ月となりました。ついこの間まで夏🌞だった気がするのですが…
季節の移り変わりは早いですね(^_^;)
G☆star徹明のご利用者さんも🔥寒さに負けず🔥運動を頑張っていますので
残り1ヶ月皆で乗り切って行きたいと思います😁

さて、今回も「G☆star徹明のご利用者さんを紹介しよう!」のコーナーをやっていきたいと思います🎉
今回御紹介しますのはご利用者さんの橋田様です!!
まずは私吉田との写真をどうぞ📸
※写真の撮影およびブログでの紹介に関して快く承諾いただきました。ありがとうございます<m(__)m>

橋田様は2015年よりご利用を開始されました💡
脳出血による後遺症で右半身に麻痺が遺っている橋田様ですが、現在は週2回のG☆star徹明での
運動に加え、山田メディカルクリニックの訪問リハビリも利用しながらそれぞれの特性を活かした
リハビリを受けて生活をされています💪

後遺症が残った当初は受け入れる事が出来ず、気持ちも沈んで↓↓いたという橋田様。
しかし、G☆starをご利用していく中で同じような境遇でリハビリを頑張っている方とリハビリを通して気持ちが前向きになった事がG☆starを利用してとても良かったと大変嬉しいコメントを頂きました✨

また、発症される前は教師として仕事をされていた経験を活かし、現在週に2回海外の方に
日本語を教えるボランティアもされているそうです😲
その他にも、G☆starの友人とビーズアクセサリー作りをしたり旅行等外出も楽しまれている橋田様。
リハビリを頑張りながら生きがいのある生活を送っている橋田様は正にGTH!(頑張りティーチャーHASHIDA)ではないでしょうか。
これからの人生にも生きがいや楽しみのある生活が送れるよう、スタッフ一同精一杯サポートしていきたいと
思います!!
橋田様も話されていた通り、一緒にリハビリを頑張る事で悩みを共有出来たり、新たな繋がりも出来ますので
リハビリを考えていらっしゃる方、是非一緒に頑張ってみませんか?
G…G☆star
T…とても
O…おすすめです

う~ん、苦しい(笑)

【今月の豆知識】
12月は「冬至」があります。一年で最も日の出が遅く、日の入りが早い日とされていますが今回は
冬至にまつわる豆知識を紹介したいと思います。

柚子湯
冬至と言えば柚子湯に入る習慣がありますね。柚子湯は江戸時代から入るようになったと言われています。
柚子の強い香りが邪気を払うと信じられ柚子が使われるようになったんだとか。また、柚子は実るのに
時間が掛かる事から、長年の苦労が実るようにとの願掛けも込められているそうです。

いとこ煮
冬至の日には「ん」の食べ物や赤色の食べ物がよいと言われており、南瓜(なんきん)と小豆を煮た物が
有名ですが、他にもゴボウや大根、芋など煮えにくいものから「追い追い煮る」別鍋で「銘々に煮る」という事から
「甥甥」「姪姪」にかけて「いとこ煮」と言われるようになったそうです。

※諸説あります