2025.09.23
かき氷作りで暑さを吹き飛ばそう!
皆さんこんにちは、九重町デイサービスセンター笑来庵の杉山です。
9月に入りましたがまだまだ暑い日が続いています。今回は夏と言えば、『かき氷!』
暑い日に食べたくなるのは僕だけではないはず~。と思い立ち食べたくなったのでおやつ作りレクリエーションでご利用者の皆さんと一緒に作ってみることにしました。🐧
ご利用者さんはのどの味が好みかとお尋ねしたところ1位はイチゴ味🍓意見が多く見られました。2位はメロン味🍈でした。「昔のお祭りでよく食べたわ~」「家でも作ったわ上の方ぐるぐる回してね~」と昔を懐かしむお声が聞こえてきました。
今回は『小豆金時の練乳仕立てのかき氷』に挑戦してみました😄
スーパーで小豆と練乳を購入し、ご利用者さんと一緒にかき氷機で一個一個丁寧に作っていきました。もたもたしていると氷が溶けてきてテーブルが水浸しになってしまうハプニング発生💦
「暑い日にはこれくらいがちょうどええね」と皆さん楽しく、可笑しくかき氷作りに取り組んで見えました。いざ実食すると「あずきバーみたいでおいしいわ」と好評でした。😋
頭痛と戦いながらも清涼を楽しんで頂くことができました。
皆さんはかき氷に何か思い出はありますか?家で作ると手間もかかりますが意外と作っている時が一番楽しいなと感じました。メロンやイチゴ、ブルーハワイなど色々な味付けのバリエーションが増えてきていますからご自宅で作ってみてはいかがでしょうか。