2025.11.01
100周年の舞台裏に“アミティスマイル寺田の力”あり!
障がい支援課の谷田です。
先週お伝えした通り、11月25日に和光会グループ創立100周年記念式典が開催されました。
午前の式典、午後の職員大懇談会、どちらも大盛況!
参加された皆さんの笑顔があふれ、100年の歴史をお祝いするにふさわしい一日になりました。
そして大抽選会――結果は……見事に撃沈!
「当選、俺!!」と言えないまま・・・・豪華賞品は次々に他の方の手元へ・・・・・・・・・・・・・
まあ、そういう星のもとに生まれている気がします。
でも、くじを引くのは楽しかったのでオールOKです!
さて、今回の式典には、実はアミティスマイル寺田が大きく関わっていました。
少しだけ紹介させてください。
🍰 ① ケーキに“プレミアムガーデンハニー”が!
式典で提供されたケーキには、なんと!
アミティスマイル寺田が製造したプレミアムガーデンハニーが使われていました。
都ホテル岐阜長良川さんのご厚意で、地元の素材として取り入れていただいたとのこと。
寺田のハチたちがコツコツ集めた蜜が、100周年のケーキに彩りを添えました。
なんだか嬉しいですよね。
📜 ② 「いろは紙=iroha paper」の席次表
そしてもう一つ。
来場者の皆さんにお配りした席次表(プログラム)。
実はこれ、アミティスマイル寺田のご利用者さんたちが、牛乳パックを再利用して作った手すき紙なんです!
やわらかな風合いと手づくりの温もりが感じられる、とても素敵な仕上がりでした。
(下の写真を見ると、「これが牛乳パック?」と驚くはずです!)
日々、養蜂や紙すきに取り組んでくださるスタッフやご利用者の皆さんに心から感謝です。
おかげで、100周年という特別な日に、アミティスマイル寺田の存在を感じてもらえる機会になりました。
ほんの少しですが、関わる者として誇らしい気持ちになりました。
ご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
そして、これからの和光会グループの新しい100年も、笑顔と温かさに満ちた日々になりますように。
🍯 プレミアムガーデンハニーはこちらで販売中!
👉 https://wakokai.base.shop/
🌱 そんな和光会グループの障がい支援サービスで働いてみたい方へ!
アミティスマイル寺田をはじめ、私たちの職場では「一人ひとりの得意を活かし、誰かの笑顔につながる仕事」を一緒に創っていける仲間を募集しています。
人の温かさに触れたい方、福祉の現場で成長したい方、ぜひお気軽にお問い合わせください。
また、和光会グループ内で障がい支援分野に挑戦してみたいという方の異動希望も大歓迎です。
新しいステージで、あなたの経験や想いを活かしてみませんか?
あなたの“力”が、次の100年をつくります。

写真を拡大してください。
「アミティスマイル寺田で製造されています」としっかり書かれています。

