岐阜県主催の女性向けセミナーに登壇しました |お知らせ|和光会グループ

医療・福祉事業の継続支援

岐阜県主催の女性向けセミナーに登壇しました

2月11日(火・祝)、OKBふれあい会館にて開催された、岐阜で活躍する女性と社会人との交流会「ぎふウーマンコネクト2025」に、和光会グループ 鈴木理事長室室長 兼 SDGs推進室室長が登壇しました。
岐阜県が主催する本セミナーには、様々な職種・年代の女性、約50名が参加しました。
セミナーは、県内で活躍する女性5名によるトークセッションと参加者同士の交流を深めるグループワークで構成されました。

前半の「私のシゴト、私の選択」というテーマのトークセッションでは、鈴木室長を含む各登壇者それぞれが歩んできたキャリアや直面した課題、そしてそれらをどのように乗り越えてきたかについて率直に語り、参加者の多くが熱心にメモを取るなど深く共感を寄せていました。
後半のグループワークでは、参加者が抱える「もやもや」した気持ちや不安を共有する時間が設けられました。「職場にロールモデルがいない」という声が多く聞かれ、キャリア形成における孤独感が浮き彫りとなりました。
また、20代の参加者からは「仕事で役職者になりたいが、周りの目が気になる」といった悩みも寄せられました。職種や年代を超えた交流の中で、「今度コラボしましょう」といった新たな協業の可能性が生まれるなど、予想以上に活発な意見交換の場となりました。
鈴木室長は、「和光会では女性の活躍は当たり前とされていますが、まだ多くの企業ではその環境が整っていないと感じました。『会社では相談できないことも、今日のように異なる企業の人には話しやすい。このようなコミュニティを作ってください!』という要望もありましたので、主催の岐阜県とも協力し、アクションを起こしていきたいと考えています」とコメントしています。

一覧に戻る

ご相談・お問い合わせ

メールで相談する

電話で相談する

受付時間
月~金 9:00 ~ 17:00

0120-545-513

受付時間外でのお問い合わせは、でお願いします。