誰にでも人間らしく豊かに暮らしていける社会を目指し、それぞれの地域で自分にできることを考え、みずから行動することがボランティアです。
でもどこからボランティア活動に入っていいか分からない方は、ちょっと施設をのぞいてみてはいかがでしょうか。
お話相手、散歩の付き合い、行事の手伝い、あなたの得意な事を生かしたクラブ活動の講師、演奏や園芸などできる範囲で無理せず、チャレンジしてみませんか。
誰にでも人間らしく豊かに暮らしていける社会を目指し、それぞれの地域で自分にできることを考え、みずから行動することがボランティアです。
でもどこからボランティア活動に入っていいか分からない方は、ちょっと施設をのぞいてみてはいかがでしょうか。
お話相手、散歩の付き合い、行事の手伝い、あなたの得意な事を生かしたクラブ活動の講師、演奏や園芸などできる範囲で無理せず、チャレンジしてみませんか。
間接的なケア | 話し相手、配膳、洗濯、新聞読み、片付け、散歩・外出・買い物などの付き添い |
---|---|
レクリエーションの活動 | 音楽、ダンス、手芸、習字の手伝い、茶道、絵画、 化粧、ゲーム、囲碁将棋、回想、組紐、陶芸、パソコン |
特殊技能の提供 | 理髪、美容、花の手入れ、水やり、草むしり、園芸、演奏、マッサージ |
その他 | 和光会行事のお手伝い、事務作業補助 など |
上記以外の項目でも、お気軽にお問い合わせください。
1.登録受付
ご登録は、登録カードをダウンロードし記入していただく方法か、登録フォームより申込を行ってください。
登録カードで申込 | 下記「和光会ボランティア登録カード」をダウンロードしてください。 必要事項をご記入又は入力された後、ファックス又はメールに添付してご返信ください。 |
---|---|
登録フォームで申込 | 下記ボタンをクリックして登録フォームからエントリーをしてください。 |
登録完了後、研修日程のご連絡を差し上げます。
2.登録時研修
ボランティア活動についての研修を受講していただきます。
その際に、具体的なボランティア活動内容についてのご相談も承ります。
希望されている内容・条件にあう方に活動を依頼します。
依頼内容にそって活動していただきます。
その日の活動内容を報告していただきます。
下記登録カード(和光会ボランティア登録カード)へ記入か登録フォームからエントリーをしてください。
和光会グループ 法人管理部 阿部 |
|
---|---|
住所 | 〒501‐0104 岐阜市寺田7-100 |
電話番号 | 058-255-3160 |
メール | volunteer@wakokai.or.jp |
医療・介護の無料相談なら
和光会地域包括ケアステーション