ロイヤルコート寺田 |岐阜市西部 |和光会グループ|岐阜

医療・福祉事業の継続支援

ケアハウス(軽費老人ホーム)とは
「365日食事・相談サービスをご利用いただける高齢者に配慮したマンション」です。

職員が24時間・365日常駐。
ご入居者の健康状態の見守りと管理栄養士による健康に配慮したお食事の提供により、健康的な生活をバックアップいたします。
部屋数は50床を確保し、どのお部屋も家庭的な雰囲気があり、安心してゆったりと過ごしていただけます。

アイコン

管理栄養士による季節感を味わえるメニュー

専属の管理栄養士が薬膳料理や松花堂弁当、駅弁、洋食の日など、楽しみとなる行事イベント食を定期的に企画し提供しています。ご入居者からもたいへん好評です。

アイコン

充実した医療・社会福祉サービス環境

同じ敷地内に病院や介護老人保健施設、デイサービスセンター、訪問介護、さらに包括支援センターや居宅介護支援事業所も隣接し、手厚い医療と社会福祉サービスが充実。お体の状態に応じてサービスを組み合わせてご利用いただけます。

アイコン

豊富な行事・イベントの企画

さまざまなイベントを定期的に企画・開催しています。季節ごとの行事や地域のお祭りに自由に参加しながら、社会とのつながりやご入居者同士の交流を楽しんでいただけます。

アイコン

お困りごとがあれば、いつでも相談可能

お困りごとがあればいつでも相談可能です。また夜間も宿直者が常駐するため、24時間365日安全・安心に暮らしていただけます。各部屋に事務所連絡用の電話とナースコールを設置しているため、何かあればすぐに連絡をとっていただけます。

自然豊かな景観環境

施設は豊かな田園風景に囲まれています。窓からは金華山をはじめ、天気が良い日には御嶽山や伊吹山を眺められます。自然豊かな環境で、毎日を穏やかにそして健やかに暮らしていただけます。

居室Aタイプ(東向き)

居室Bタイプ(南向き)

居室Cタイプ

居室Dタイプ

 

設備について

  • 専用居室の主な設備
バリアフリー 居室全体に段差を無くすように設計しました。
ナースコール ナースコールによる声かけや、ご入居者の方からの緊急連絡に対応します。
その他 浴室・洗面所・トイレ(温水暖房便座)・ミニキッチン・物入れ・冷暖房設備・電話ジャック
  • 共有の設備
食堂 1階 1日3食の食事を提供。健康に配慮しつつ、季節感を味わっていただけるメニューをご用意します。
映画などの上映も行います。
集会室 1階 ご家族やご来客の方との語らいの場です。ご自由にご利用いただけます。
美容室 1階 美容師が毎週出張します。外出せずとも気軽にヘアスタイルを整えられます。
共用風呂 2~4階 大浴場でゆっくりと体を癒してください。
談話室 2~4階 各階の茶話会などで、自由にご利用いただけます。
ゲストルーム 2階 遠方から訪ねられたお客様にご利用していただける部屋です。
また、ご入居前に施設の様子を体験していただく部屋でもあります。

食堂(1階)

共用風呂(2~4階)

集会室(1階)

談話室(2~4階)

  • 共有設備
1F 受付・相談室・会議室・娯楽室・ラウンジ・ 会議室・理美容室・自販機・食堂
2F・3F 居室・ゲストルーム・ラウンジ・ロッカーコーナー ・ キッチン・浴室・トイレ・コイン洗濯機/乾燥機
4F 居室・和室・ラウンジ・ロッカーコーナー ・ キッチン・浴室・トイレ

1.お問い合わせ

施設に関心のある方、今すぐの入居希望ではない方もお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ TEL.058-255-3030

2.見学・入居相談

担当スタッフが費用やサービス内容を詳しくご説明しながら、館内をご案内いたします。
実際に見学いただけると施設での暮らしの様子、共用部分の雰囲気をご理解いただけます。
待機申込書をご提出いただければ、先ざきに施設の最新の状況をお知らせいたします。

3.空室が出るタイミングのお電話、現在の状況と入居意思を確認

ご希望の居室のタイプや移動時期、お身体の状況、ご入居意思を確認の上、面接日を調整いたします。

4.ご本人と保証人同伴の上面接調査

施設・ご入居に関する説明をさせていただき、ご本人と保証人のご意志を再確認をいたします。

5.入居判定

ご提出していただいた申込書・面接・体験入居の記録をもとに、入居の可否をお電話でご連絡いたします。
結果通知後、ご契約書などの必要書類をお渡しします。

6.契約書締結

入居契約書を締結します。介護サービスをご利用される場合は、ケアマネジャーとの連携を図ります。

8.正式入居

入居契約後、正式に入居となります。ロイヤルコート寺田で充実した日々をお過ごしください。

入居費用

支払方法 区分 Aタイプ
23.75m2
Bタイプ
24.79m2
Cタイプ
29.96m2
Dタイプ
43.60m2
一括(240ヶ月) 基準額 250万円 260万円 320万円 460万円

※一括金は、20年(240ヶ月)分の移住に要する費用です。退居時に、残金を返金させていただきます。
※支払い方法は、一括分割併用方法式や全分割方式もあります。

サービスの提供に要する費用および生活費

区分 入居者の前年収入額 サービスの提供に要する費用 生活費 合計
1 1,500,000円以下 10,000 46,943 56,943
2 1,500,001円〜1,600,000円 13,000 46,943 59,943
3 1,600,001円〜1,700,000円 16,000 46,943 62,943
4 1,700,001円〜1,800,000円 19,000 46,943 65,943
5 1,800,001円〜1,900,000円 22,000 46,943 68,943
6 1,900,001円〜2,000,000円 25,000 46,943 71,943
7 2,000,001円〜2,100,000円 30,000 46,943 76,943
8 2,100,001円〜2,200,000円 35,000 46,943 81,943
9 2,200,001円〜2,300,000円 40,000 46,943 86,943
10 2,300,001円〜2,400,000円 45,000 46,943 91,943
11 2,400,001円〜2,500,000円 50,000 46,943 96,943
12 2,500,001円〜2,600,000円 57,000 46,943 103,943
13 2,600,001円〜2,700,000円 64,000 46,943 110,943
14 2,700,001円~2,800,000円 71,000 46,943 117,943
15 2,800,001円以上 71,200 46,943 118,143

※ 上記表のサービスの提供に要する費用および生活費は、令和2年4月1日改定の金額です。表の金額は随時改正されます。
※ 11月~3月の間は、暖房費として2,712円が加算されます。
※ 自室のガス・電気・電話・水道の使用料はご本人負担となります。

福祉施設で“音楽療法士”として働く。その仕事と魅力とは?

国の推奨する地域包括ケアシステムが徐々に浸透し認識されてきた今、
福祉施設においては介護予防・予防医療の観点での活動と、そのニーズが更に高まってきています。
今回は、和光会の介護職員として働きながら、同時にロイヤルコート寺田で音楽療法士としても活動する吉安育美さんに、
業務やその魅力を聞きました。

~音楽療法士~吉安 育美さん

出身は?
岐阜県大垣市です。
職歴を教えてください
大学(国文科)卒業後、流通企業本社の人事部で働いていましたが、その後音楽療法士と精神保健福祉士の資格を取得し、さまざまなところで活動していました。
音楽療法士になった理由は?
就職して8年、阪神淡路大震災を機に、自分が人の役に立てるか真剣に考えるようになりました。でも、自分を見つめてみると、「観光に行ってお金を落とすことしかできないのでは?」と思ったんですね。
人と接することの多い人事部で「人が面白い」と感じていたこともあり、以前から興味があった心理学などを学び直したいと思うようになりました。その時に出会ったのが音楽療法です。

音楽療法は音楽を使った心理療法とも言われていますが、子どもの頃にピアノを習っていたことや学生時代にバンドを組んでいたこともあって、完全にハマってしまいました。

働きながら岐阜県音楽療法研究所の夜間講座に2年かけて通い、岐阜県音楽療法士の資格を取得しました。面白さと奥深さにすっかり魅了され、同時に決して片手間でできることではないとも感じていたため、思い切って勤めていた会社を退職し、現場で経験を積もうと、フリーランスで活動することにしました。

子どもの現場からお年寄りの現場までさまざまな所で活動するにつれ、さらにこの分野をより深く勉強したいと思い、短大の音楽療法コースで学び直し、さらに3年かけて精神保健福祉士の資格も取得しました。
音楽療法士の役割や仕事内容について
音楽療法士は、音楽を使ってその方の健康に役立てることが基本です。障がいのあるなしに関わらず、赤ちゃんからお年をお召しの方まで、病気や障がいの維持改善や生活の質の向上等に寄与する役割があり、一方通行でないのが魅力です。
仕事内容は、福祉や医療の場で、みなさんの状況に合わせた音楽的プログラムを組み、懐かしい歌を歌ったり、楽器を鳴らしたり、音楽に合わせて体を動かしたりして自分を表現していただきます。
音楽教室ではないので、上手に行うのが目的ではなく、時には音楽鑑賞でリラックスするなど、音楽的なリハビリテーションを提供しています。
音楽療法士としての今までの活動歴
高齢者施設や障がい者施設、放課後等デイサービス、病院への慰問など、本当にいろいろな現場で活動してきました。
何年か前に岐阜市で開催された音楽療法の学会では、スタッフとして関わらせていただき、あの有名な医学博士の故・日野原重明先生ともご一緒させていただく機会にも恵まれました。
本当に良い思い出で、深く心に刻まれています。
「和光会」に勤めることになった理由や経緯は?
以前より音楽療法の実施先のひとつとして和光会にはお世話になっていましたが、ケアハウスの当時の施設長から、「精神保健福祉士の資格を持っているなら、介護職員として勤めながら、音楽療法士としても活躍できるよ」とお声掛けいただきました。
和光会には、高齢者福祉施設や認定こども園、障がい者施設、病院など、活躍できる場が多いことに魅力を感じて就職させていただきました。
入職後に分かったのですが、社会人入学した短大の同級生(私より15歳年下ですが…笑)と、職員同士の関係で再会できたことも嬉しいサプライズでした。
現在の活動内容、印象的だったエピソードは?
現在は、放課後等デイサービスや特養、老健など、音楽療法が必要とされている合計12ヶ所のうち、毎日どこかに出向いて活動しています。
話がうまくできなくて苦手だという高齢の方が、音楽療法の時に、突然大きな声で歌い出したりする場面に遭遇することはよくあります。担当職員ですら「まさかあの方が!」と驚くほどだったりして、やはりみなさんの心に「音楽の持つ力」が響いているのではないかと考えます。
そのため、選曲や活動内容については、対象となる方の世代や流行した曲などに常に気を配り考えていますね。

印象的なエピソードといえば、ある時、特養で音楽療法が終わった時に、歌がお好きなご利用者から「コーラスグループを作ってほしい」と声を掛けられたことです。
まさかそのようなことを言われるとは思いもよらず、大変驚いたのですが、メンバーを募集したところ、参加者が多く集まったので、定期的に練習するようになりました。
みなさんのやる気に驚かされ、大変印象に残っています。
コーラスグループについて
現在、定期的な活動を行っているのは2グループで、ひとつは特別養護老人ホーム「ナーシングケア寺田」の入所者で組織されている「コーラスグループ清流」。もうひとつはケアハウス「ロイヤルコート寺田」の入居者による「ロイヤルコーラス四葉会」です。
どちらも毎週練習しており、病院への慰問や、寺田ガーデン祭での発表会など、目標を持った活動をしています。みなさん、大変お元気で楽しみながら参加しておられますよ!
子育て、障がい部門と音楽療法の関わりや、音楽療法を通した多職種連携について
子育てや障がい部門でも音楽療法の必要性は感じますね。音楽を使って、集団の中でルールを学んだり、順番を待つといった社会性を身につけることに取り入れられていますし、障がい部門だと、メロディアスで情報量の多いものではなく、「こんにちは」といった短めの節を繰り返すことで発声や発語を促すなど、相手の特性に合わせてアプローチの仕方もさまざまです。

特養などでは、職員も一緒に楽しみながら、担当の利用者がどういう曲が好きか、どんなふうに楽しんでいたか、自身の目で見てもらうのが一番です。なかなそういうわけにもいかないでしょうから、お迎えの時に、「今日はこんな曲の時にマイクを持って歌っていらっしゃいましたよ」などとお伝えするようにしています。それを職員が現場に持ち帰って、少し口ずさむだけで、ご利用者の日常は全然違うものになると思うんです。
伴奏なんてなくてもいい。ご利用者が得意げに歌っていた曲が日常生活の場でも流れるだけで刺激にもなり、心が豊かになると思いますね。

また、デイサービスで音楽療法を通して関わっていた方が、特養に入られたりすると、私がすでにその方を知っているので、当然、強みや好きな曲を知っています。
そうすると、環境が変わっても、好みの曲をさりげなく使ったりできるので、ご本人も心が軽くなったり、安心されて、すっと新しい環境にもなじまれることが多くなります。
ケアハウスへ入居を考えている方や、地域のみなさまに一言
音楽療法はその方の生活や人生を豊かに、彩り良くするもののひとつだと考えています。
ケアハウスはもちろん、和光会グループの事業所をご利用の方は、ぜひお気軽にご参加ください。きっと音楽を通しての交流が楽しくなってくると思いますよ!

また、地域のみなさまにおかれましても、和光会が主催する「いきいき健康教室」や「介護予防教室」では、音楽療法など多数のメニューを用意しておりますので、お好きなペースでぜひお気軽にご参加ください。

■音楽療法について/ご利用・ご入居に関するお問い合わせ
 電話番号:058-255-3030 担当:川口(生活相談員)
 お気軽にお問い合わせください。

事業所名

社会福祉法人和光会 
ケアハウス ロイヤルコート寺田

所在地

岐阜市寺田7丁目95番地[MAP]

電話番号

058-255-3030

FAX番号

058-255-3033

管理者

堀 拓次

定員

50名

協力医療機関

山田病院

アクセス

バス バス
電車 電車
  • JR岐阜駅より車で20分
  • JR穂積駅より車で10分
お車 お車
  • 【岐阜市内から】河渡橋を渡って西へ向かい最初の信号「河渡橋西」を右折し北方向へ約900m、または島大橋を渡って西へ向かい3つ目の信号「曽我屋3」を左折し南方向へ約1.3km

ご相談・お問い合わせ

メールで相談する

電話で相談する

受付時間
月~金 9:00 ~ 17:00

0120-545-513

受付時間外でのお問い合わせは、でお願いします。