『niccori おしごとたいけん』を開催しました!
こんにちは、和光会グループ広報「はやおき」です

8月11日(月・祝)、ナーシングケア寺田にて、山田病院小児リハ主催のSDGsイベント「niccori おしごとたいけん」を開催しました。
当日は年中さんから小学生までの子どもたち約20名とそのご家族が参加し、小児リハをご利用中の方だけでなく、山田病院の公式LINEでこのイベントを知って足を運んでくださった方もいました。

当日は年中さんから小学生までの子どもたち約20名とそのご家族が参加し、小児リハをご利用中の方だけでなく、山田病院の公式LINEでこのイベントを知って足を運んでくださった方もいました。

まず、和光会グループや障がい事業の取り組み、オリジナルブランド「HARMONY LIGHT」の活動をご紹介。のこり染めクイズや、牛乳パックから封筒ができる工程の説明には、多くの方が興味深そうに耳を傾けていました。


その後、子どもたちに紙すき体験や、オイルキャッチのオリジナルパッケージづくりに挑戦してもらい、「楽しい!」「またやりたい!」と笑顔いっぱい。兄弟姉妹で参加されたご家族からは「みんなで楽しめました」という声も聞かれました。牛乳パックから作られる紙製品やエコ活動について、驚きの反応も多く寄せられました。





また、なごみちゃん・ひかるちゃんを描く子も多く、「見て!上手に描けたよ」と見せてくれる姿にスタッフも思わず笑顔に。
最後は恒例のお菓子まきで大盛況!今日初めて知ったこと、経験したこととともに、楽しい思い出とお菓子をおみやげに持ち帰っていただきました。


「ぜひ、またこういうイベントをやっていただきたいです」や「子どもと一緒に、残りものからできる商品や染色のことを知ることができてよかったです」といった嬉しいお声も頂きました。