2025年09月2日
沖ノ橋認定こども園で人権啓発イベントを開催
こんにちは、和光会グループ広報「はやおき」です

9月2日(火)、沖ノ橋認定こども園にて、3~5歳児の園児を対象に人権擁護員の方による人権啓発の出前授業「じんけん教室」が行われました。
この取り組みは毎年開催されており、人権イメージキャラクターの人KENまもる君、人KENあゆみちゃん、そしてミナモも恒例で登場し、子どもたちが楽しみにしている行事となっています。今回は和光会グループからなごみちゃん・ひかるちゃんも参加しました。
この取り組みは毎年開催されており、人権イメージキャラクターの人KENまもる君、人KENあゆみちゃん、そしてミナモも恒例で登場し、子どもたちが楽しみにしている行事となっています。今回は和光会グループからなごみちゃん・ひかるちゃんも参加しました。
当日は、大型絵本の読み聞かせやエプロンシアターを通して、園児たちは人権について楽しく学習。「人権は自分のことも、おともだちや家族のことも大切に思うこと」という大切なメッセージに触れる機会となりました。



その後は、ミナモを中心に園児たちとキャラクターたちが一緒になって、元気いっぱい「ミナモダンス」を踊りました。5体のキャラクターがそろうと園児たちは大喜びで、会場全体が大きな盛り上がりに包まれました。
最後には記念撮影も行われ、笑顔あふれる時間で締めくくられました。

