2023年06月30日
[参加者募集]介護福祉士実務者研修【募集は終了しました】
2023年9月1日開講 
介護福祉士実務者研修受講生募集!
【申込締切】8月4日(金)
介護職員として働くうえで、必要な介護過程の展開や認知症などについて学ぶことができます。
「介護福祉士国家試験」を受験するために、介護の実務経験3年と併せて修了が義務づけられた研修です。
受講希望の方は詳細ご確認の上、以下のいずれかの方法でお申し込みください。
| 【詳細・申込書(PDF)はこちらから】 (必要事項をご記入の上郵送してください)
 | 【お申し込みフォームはこちらから】 | 
| 名称 | 和光会キャリアカレッジ 介護福祉士実務者研修 通信コース | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 所在地 | 〒501-0104 岐阜県岐阜市寺田7丁目98番地1 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 設置者 | 名称:医療法人和光会 住所:岐阜市東金宝町1-12 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 養成課程 | 通信課程 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 開講日 | 9月1日 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 受講期間(目安) | 4ヶ月~(保有する資格により異なります)(学則) | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 定員 | 学年定員:20名 / 学級定員:20名 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 受講資格 | 受講意欲を持ち介護の知識を学びたい者 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 科目履修 | 当研修カリキュラムに基づき、テキストに沿ったe-ラーニングによる通信学習(自宅学習)と面接授業(スクーリングによる)によって行う。 【通信課題】 【面談授業】 | ||||||||||||||||||||||||||||||
【受講の手続き】
 ①当研修指定の受講申込書に必要事項をご記入の上、直接応募、郵送、FAX またはメールにて
  期日までに申し込んでください。また有資格者は免除該当資格証の写しもあわせて提出してください。
 ②受講対象者には受講決定通知書を受講者あてに通知します。
 ③受講決定通知書を受け取った受講者は、指定の期日までに金融機関へ振込にて受講料を納入してください。
 ④受講料の納入を確認した後、教材一式をご準備いたします。
 ⑤受講前に当研修の都合で研修を中止にした場合は受講料を返還する。
 ⑥未修了者及び辞退者の既に納入された受講料については、理由の如何を問わず返金しないものとする。
 ※尚、受講者本人確認のため、受講申込受付時または初回のスクーリング時に運転免許証、健康保険証、
  パスポートにより本人確認を行う。
・介護福祉士等修学資金貸付制度について
・教育訓練給付制度について
【詳細は下記リンク先をご確認ください】
 ・学則  ・スクーリング日程  ・カリキュラム
【お問い合わせ】
和光会キャリアカレッジ
〒501-0104 岐阜県岐阜市寺田7丁目98番地1
TEL.058-201-2655 FAX.058-201-2265  kenshu@wakokai.or.jp
 ご相談
          ご相談
        ![[参加者募集]介護福祉士実務者研修【募集は終了しました】 |お知らせ|和光会グループ](/wp/wp-content/themes/original_theme/images/common/header-logo.png)
 
     ご相談・お問い合わせ
      
      ご相談・お問い合わせ
    
