「あんちゃん」と楽しく体験! 寺田デイでレクリエーション |お知らせ|和光会グループ

医療・福祉事業の継続支援

「あんちゃん」と楽しく体験! 寺田デイでレクリエーション

こんにちは。和光会グループ広報 ニックネーム「はやおき」です☀️
7月25日(金)、寺田デイサービスセンターにて、岐阜県レクリエーション協会副会長・安藤邦寿さんをお迎えし、レクリエーションを開催。「はやおき」もお邪魔してきました!
当日は約30名のご利用者が参加し、会場は終始なごやかな雰囲気に包まれていました。
「“あんちゃん”って呼んでくださいね」と、にこやかに自己紹介をした安藤さん。
最初に、手話を使った「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」といった基本的なあいさつを教えていただきました。
続いては、体を使った“後出しじゃんけん”に挑戦。
「勝ってください!」と言われて勝ちの手を出すのは意外とできても、「負けてください!」となると一転、難易度が急上昇。
思わず笑ってしまう場面もありましたが、頭と体の両方を使うユニークなレクリエーションに、皆さん夢中で取り組まれていました。
その後は、新聞紙を丸めた棒を使ったレクリエーションも実施。
棒を手のひらに立ててバランスをとったり、2本の棒を使ってボールを隣の人にパスしたりと、工夫を凝らした内容が続きました。
お互いに声をかけあいながら協力する場面も多く、自然とコミュニケーションが生まれていたのが印象的でした。
安藤さんの巧みな声かけと明るい進行で、会場はどんどん盛り上がり、参加者のみなさんもすっかりレクに引き込まれていた様子でした。
そして、どの活動も「目と手の協応動作」が大切であることを安藤さんが丁寧に説明。
「うわっ!」「こんなことやったことないわ~」といった素直な声があちこちから上がっていましたが、挑戦するうちに皆さん笑顔になり、終始楽しんでおられる様子でした。
最後には大きな拍手がわき起こり、笑顔の中で講座は幕を閉じました。

一覧に戻る

ご相談・お問い合わせ

メールで相談する

電話で相談する

受付時間
月~金 9:00 ~ 17:00

0120-545-513

受付時間外でのお問い合わせは、でお願いします。